こんにちは!山梨県甲斐市に拠点を置き、県内で戸建て住宅や公共施設などを対象に、外壁塗装や屋根塗装を手がける株式会社トザワ建装です。
外壁塗装は、下塗り・中塗り・上塗りの3工程に分けるのが一般的とされております。
このうち最初に行う下塗りは、下地の細かい傷や穴を埋め、下地と中塗りや上塗り塗料を良く密着させるなど、大きな役割があるのです。
そのため下塗りで使用する塗料は、下地の状態と中塗り・上塗り塗料の相性を考慮して決めていくものなのです。
今回は、そのような下塗りで使用される塗料の種類について、ご紹介したいと思います。

プライマーとバインダー


プライマーは、塗ることで機能を付加する働きをするものが多く、下地に合わせて使用できるようにさまざまな種類があります。
例えば、金属部分の錆止めのために使う場合であれば防錆プライマー、脆弱な下地の表層を強化するには浸透性プライマーなどです。
一方でバインダーは英語の「binder(結合する)」からきている言葉であり、塗料の吸い込みが少ない下地に用いられることがよくあります。
また下地と中塗り・上塗り塗料との密着力を高める効果もあります。

フィラー

フィラーは凸凹のある下地を平らにする塗料です。
この塗料は弾性が強いため、仮に下地が動いてヒビが入っても一緒に破れないため、ヒビ割れ防止としても使用されます。
また先ほどご紹介したプライマーの機能も併せ持つ、微弾性フィラーというものもあります。

サーフェイサー

サーフェイサーは下塗りで用いられる塗料ですが、実際には下塗りと上塗り・中塗りの中間に塗るものです。
この塗料は、表面の小さい傷や凹凸を埋めて滑らかに調整し、上塗り色をムラなく仕上げるために発色をよくする特徴があります。
またプライマーとサーフェイサーの機能を併せ持つプラサフもあるため、用途や状況に合わせて使用されます。

株式会社トザワ建装へご相談ください!


塗装を根本から支える下塗りの塗料は、その特徴や効果がさまざまあるため、施工ごとに適切なものを選択していく必要があります。
塗料と一口にいっても、その種類はさまざまあるため、最適な塗料を選択するにも長年の経験と知識が必要不可欠です。
株式会社トザワ建装は山梨県を中心として、規模の大小や用途を問わず、さまざまな現場で塗装工事を承ってきました。
ご予算や工期に関するご相談にも柔軟に対応いたします!
「ほかの業者様よりもひと手間多くかけること」をモットーとした株式会社トザワ建装に、ぜひお任せください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。


株式会社トザワ建装
〒400-0115 山梨県甲斐市篠原2654-5
TEL:055-279-6302
FAX:055-279-6302